2020年ファミリーセール、サンプルセール情報!
「招待状不要のファミリーセール、サンプルセール最新情報」を詰め込んだ『セール情報マガジン』。
noteの月額マガジンにて配信しています。
(初月無料です)

初月無料でも読めるので、ぜひお試しを!
安く買い物ができる情報を紹介しているので、もう定価で買い物をする必要がありませんよ。
SPONSORED LINK
毎回のように言っていますが、7月に入ってたくさんのファミリーセールやサンプルセールの開催が増えていますね。
最近紹介したファミリーセールの情報だと、STUDIOUS(ステュディオス)などを扱うTOKYO BASEのファミリーセールなどは注目です。
それにラグジュアリーブランドやルシェルブルーなどが放出されるリステアのファミリーセールやアウトレットセールイベントも気になりますよね。
そんな感じで、たくさんのブランドがファミリーセールやサンプルセールを開催している7月。
たくさんのファミリーセール情報を紹介していますので、ぜひ「ファミリーセール情報マガジン」をご活用ください。
お得な情報をたくさん配信しております。
そして、今回お伝えしたいファミリーセールやサンプルセールでお得に買い物をするコツ!
それは「今まで買ったことがないブランドでも意識的にセールに参加してみること。」です。
皆さんは、好きなブランドやよく行くお店のファミリーセールやサンプルセールなら間違いなく参加すると思います。
でもセールやファッションに興味があるのなら、普段は買ったことがないブランドやショップのファミリーセールやサンプルセールも意識的に参加してみましょう。
そこで思わぬセール品に巡り会えるかもしれない。という狙いももちろんありますが、やっぱりファッションのジャンルやスタイルなど自分の知見を広げることにも役立ちます。
そしてもしファミリーセール会場で自分が買ったことがないブランドのセール品が「欲しい!」となったら?
それは迷いなく購入することをオススメします。
なぜならセール価格でお安く買えるなら「セール価格でお得だし、一度はこのブランド試してみようかな?」と思えますよね。
定価よりも80%OFFや90%OFFとなっているセール品であればお財布にも優しい。
普段はあまり気にならないブランドでも意外と自分の好みのオシャレとマッチするかも。
なのでお得な時期に「買い!」です「買い!」。
そんな風にファミリーセールやサンプルセールは新しいブランドを思い切ってテスト感覚で購入できるメリットがあります。
実はファミリーセールやサンプルセールは、今まで購入したことがないブランドで新たな発見があるお役立ちイベントなんですよね。
なので皆さんもぜひ!いろいろばブランドやショップのファミリーセールやサンプルセールに参加してみてください。
誰でも参加可能なファミリーセール情報は「ファミリーセール情報マガジン」でたくさん配信中。
初月無料のお試し購読サービスもあるので、まずは無料からご登録ください。
お得なファミリーセールに参加する方法
80%OFFや90%OFFでのセール価格で買い物が楽しめるセールイベントこそが「ファミリーセール」や「サンプルセール」です。
「でもセールってどうやって参加するの??」
と思っている方へ。
ファミリーセールやサンプルセールの情報ってなかなか自分で入手できないですよね。
それに招待状が必要なファミリーセールも諦めてはいけません。
実は中には招待状の入手方法があるセールイベントもございます。
そんな方はこちらの記事をチェック!
招待状がいらないファミリーセール情報はどうやって見つけるの?
オンラインで気軽に参加できる!お得なセール
「セール会場に遠くて行けない。。」
「混雑するファミリーセールは苦手。。」
なんて方はオンラインで気軽に楽しめるオンラインセールがオススメです。
期間限定・オンライン限定で国内外の人気ブランドやセレクトショップがセールを開催しています。
無料登録をするだけで誰でも参加できるので、まずはご登録を。
ラグジュアリーブランドからデザイナーズブランド、セレクトショップまで様々なブランドや商品が登場します。
無料の会員登録で割引クーポンやお得なセール情報が届きます。
「GLADD(グラッド)」オフィシャルページ
オンラインのファミリーセールを代表する「GLADD(グラッド)」。
毎日たくさんのブランドがオンラインセールを行う人気サイト。
ユーザー登録(無料)をすることで先行でセールに参加できるので、お目当ての人気ブランドを安く購入したいなら予め無料登録を済ませておきましょう。
一般の方よりも一足先に買い物ができます。
GILT(ギルト)もGLADD(グラッド)同様に期間限定でオンラインセールが行われるサイトです。
日本の人気ブランドや海外のラグジュアリーブランドなど、幅広く登場するのでGILT(ギルト)も見逃せませんよ。
どちらかと言えばGLADD(グラッド)よりもモード寄り。
よりファッション好きなオシャレ通好みのブランドやセールが行われています。
GLADD(グラッド)と合わせてGILT(ギルト)も小まめにセール品をチェックしましょう。
毎日使う消耗品である化粧品やコスメを安く買うなら「Bell Cosme(ベルコスメ)」がオススメ。
1万点以上、有名ブランドの化粧品やコスメが安く販売されています。
訳あり商品などもあり、驚きの価格でコスメが手に入る場合も。
無料の会員登録をすると500円分のポイントがもらえるので、初めての買い物もお得です。
女性で化粧品代を賢く節約したい方は要チェックです。
SPONSORED LINK
◎人気の記事はコレ◎
以下、よく読まれている記事をご紹介します。
・すぐ買い物したい!そんなあなたへ簡単に1万円以上稼ぐ具体的な方法。これで新しい服が買える!
・【転職成功法】アパレル業界は非公開求人をモノにすること!
・古着バイヤーになるには?ファッション業界に転職したい方へ「バイヤーの種類」を解説
・【アパレル業界の転職を実話で】僕がユナイテッドアローズの面接を受けたエピソード
お問い合わせ、掲載依頼はこちらにお願い致します。
info@tokyosamplesale.com
ファミリーセール、サンプルセールを開催される方はお気軽に掲載をご相談ください。(無料)