また新人スタッフが辞めたか、、、、
①僕が東京の小さなアパレル会社で働いていた時。とにかくスタッフの定着率が低かった。入って数週間で辞めるのは当たり前。1年続いたら良い方。なんて状態。働いている時は気づかなかったけど「働きにくい会社」というデータが離職率から明らかに出ていた。
— 高嶋一行@tokyosamplesale (@tokyosamplesale) 2017年8月24日
③本当は「これだけ人が辞めるということは、自社の働き方や環境が問題なのでは?」という発想になるべきところ。でも当時はならなかった。仕事は厳しくて当たり前!辛い思いをどれだけしても歯をくいしばって続ける根性が必要。なんてメンタルしてた。
— 高嶋一行@tokyosamplesale (@tokyosamplesale) 2017年8月24日
⑤仕事を辞めて気づいたことは「辞めてもなんとかなる」という事。そして「辞めた会社で裏切り者扱いされても全然生きていける」という事。それが怖くて会社に留まるとブラック企業の思う壺。今、悩んでいる方はぜひ行動を!
— 高嶋一行@tokyosamplesale (@tokyosamplesale) 2017年8月24日
今、客観的に考えると異常だった。
新しく入ってくるスタッフが長続きしないのって、会社側にも原因があるじゃないですか。
もちろん100%会社の責任とは言えないかもしれませんが。
スタッフが辞めるのって、その会社の仕事に魅力を感じないか。待遇や環境に耐えられなかったからでしょう。
1人や2人なら偶然その人には合わなかっただけかな?とも感じるのですが、それが3人以上ともなれば、話は別。
↓こんな記事も書いています。
アパレル業界の長い残業時間を改善するために!上司と社長に読ませたい本
会社側に何かしら原因あるよね!
でも経営者は「最近の若い子は続かないね〜」的な感想を述べていた。
スタッフ間でも「この人もダメだったか〜」なんて思っておしまい。
会社は正しくて、続かなかった新人スタッフが悪い。そんな感覚でした。
ただタチが悪いのは、10人に1人くらい長く続くスタッフが現れること。
なので、会社としての働き方を改善することもなく、、、、そのまま。
高い離職率ってすごい非効率だよね!
新しくスタッフが入ってくるということは、最初は他のスタッフの負担にもなるんです。
特に僕は新しいスタッフにいろいろとやり方を教える立場にもあったので、自分の仕事にプラスして新人スタッフのアシスト。という感じ。
いろいろと仕事を覚えてくれると、こちらも負担が減るので嬉しいのですが、新人スタッフが辞めるとなると、全てムダに。
新しいスタッフが入ってきたら、また1から説明。
これってすごく効率が悪いですよね。
次は辞めないで!と思いながら出来る限り優しく教えたりしても、長時間労働にアパレル特有の安い給料。それに経営者のワンマンっぷりが強かったので、辞めてしまう。
それでも変わらない会社。辞めたスタッフを裏切り者っぽくしてしまう僕たちスタッフ。
当時そこで働いていると、その間違った感覚に気づかないですよ。
辞めても何とかなるは「転職者あるある」
僕の場合は、フとこのまま働いていたら得られるモノより失うモノが大きいなと感じで辞めることにしました。
結婚を機に「家族の時間」ということも考えると、長時間サービス残業をする環境は合っていなかったのも理由のひとつ。
ただ、辞める際は結構モメましたけどね。他のスタッフからも「会社を辞めた裏切り者」として恨まれているでしょう。
ただ、会社を辞めた経験から言えるのは、「会社くらい辞めても何とかなる」ということ。
それに「円満退社なんてしなくても、全然生きていける」から心配ない。
どっかの記事で読んだけれど「会社を辞めて良かった!」という人はたくさん見るけれど、「会社を辞めて後悔した、、」という人はあまり見ない。(もちろんいるだろうけど少ないはず)
なので、ちょっとブラックかも?と思う会社で働いている人は思い切って辞める一歩を踏み出すべき。
「辞めても何とかなる」は転職者あるあるだと思いますよ!
↓こんな記事も書いています。
【土日休みを実現する】アパレル業界の転職で思い通りの休日を手に入れる方法
///////////
ライター:高嶋一行(Kazuyuki Takashima)
tokyosamplesale.com運営者。ロンドンファッションウィークを中心としたファッション取材記事を執筆中。
SPONSORED LINK
◎人気の転職記事◎
・【転職成功法】アパレル業界は非公開求人をモノにすること!
・ファッション業界こそ転職エージェントを利用すべき!その転職方法、本当に合ってる??
・【アパレル・ファッション業界の転職】シチュエーション別の役立つ転職情報まとめ
・【アパレル転職のコツ】理想に近い転職を成功させる方法
お問い合わせ、掲載依頼はこちらにお願い致します。
info@tokyosamplesale.com
ファミリーセール、サンプルセールを開催される方はお気軽に掲載をご相談ください。(無料)
ファミリーセール、サンプルセールなどの総合お買い得情報!
tokyosamplesale.com
最新情報はこちらからチェック!